(2016)
■2016/12/16 写真更新 New
Topページの写真を更新します。晴れ渡った冬空の下、島ではサトウキビの刈り入れが始まりました。これからしばらく島は農繁期です。


■2016/12/01
写真更新とお礼
Topページの写真を更新します。北の海岸から望む伊平屋島です。写真は8月に撮影したものです。
先日行われた「離島フェア」でデビューした「玄米アイス」は最終日を待たず2日目の午前中には完売してしまいました。お立ち寄りいただいた皆様にはご迷惑をおかけしました。また、ありがとうございました。今後県内各所に出荷する予定ですので、もうしばらくお待ちください。



■2016/11/16
写真更新とご案内
島の西側の海岸を染める夕日です。
来たる11月25,26,27日那覇セルラースタジアムで毎年恒例の「離島フェア2016」が開催されます。姉妹法人合同会社島の元気研究所も室内および太陽食堂(離島食堂内)が出店します。室内ブースでは本年度優良特産品で特別賞を受賞した「玄米アイス」がデビューします。是非、皆さん足をお運びください。



■2016/11/01
写真更新
Topページの写真を更新します。先月30日、島最大のイベント「いぜなトライアスロン大会」の無事終了し、島にはいつもの静けさが戻っています。



■2016/10/16
写真更新
Topページの写真を更新します。極暑の夏も過ぎ、島はそろそろ秋の気配です。秋には県内でさまざまなイベントが開催されます。今月、21日からは奥武山公園でありんくりん市(県産業まつり)が行われます。キッチンカー「太陽食堂」も出店しますので是非お越しください。


■2016/10/01
写真更新
TOPページの写真を更新します。今回も伊是名の海中です。高温によるサンゴの白化も一部進んでいましたが、大きな被害はなく少し安心しています。現在、台風が接近中ですが、この台風でさらに水温が下がりこれ以上の白化の進行はないのではないかと思っていますが、進路予報が直撃コースなのでしっかりと対策をし、陸上の被害を抑えなければなりません。



■2016/09/17
写真更新
一日遅れてしまいましたが、恒例のTOPページの写真を更新します。現在、強い台風が接近中ですが、進路予想ではやや北西に逸れそうです。しかし、油断は禁物です。すでに港では船を陸揚げし接近に備えています。



■2016/09/01
写真更新
今日から9月です。島はまだまだ夏真っ盛りです。島の各集落では豊年祭の準備が始まっています。



■2016/8/25
「フェリーいぜな尚円」運航時刻変更のお知らせ8月28日(日)〜9月12日(月)の間、「フェリーいぜな尚円」のドック入りに伴い運航時刻に変更があります。
        詳しくはこちらから・・・・。


■2016/08/16
写真更新
今回ののTopページは前回に引き続き、涼しげな伊是名の海の水中写真を掲載します。島は夕立も降らない暑い日が続いており、海水温も異常に高い状態です。一部浅瀬ではサンゴの白化現象が見受けられます。これ以上高温状態が続かないよう祈るばかりです。



■2016/08/01
写真更新
今日から8月突入です。本当に暑い日が続いています。今月のTopページには涼しげな伊是名の海の水中写真を掲載します。



■2016/07/30 クラウドファンディングプロジェクト目標達成
挑戦中でしたクラウドファンディングプロジェクト、多くの皆様からご支援を頂き、目標を達成し成立いたしました。ご支援、情報の拡散にご協力いただいた皆様には心より御礼もうしあげます。


■2016/07/16
写真更新
Topページの写真を更新しました。集落内の石垣にドラゴンフルーツの大輪の花が咲いています。



■2016/07/14 運航時間の変更のお知らせ
7月15日〜18日及び7月29日〜8月1日までイベント開催の為、フェリーの時刻変更及び増便があります。ご来島予定の方はご確認ください。
    運航時間表はこちらから・・・。



■2016/07/01 写真更新
Topページの写真を更新しました。6月29日5:30に勢理客集落から撮影した夜明けです。本土の方は大雨が続いているようですが、島はがんがん照りの日が続いています。田んぼでは稲刈りが始まりました。


■2016/07/01 クラウドファンディングプロジェクト
5月30日にスタートしたクラウドファンディングプロジェクトが苦戦中です。皆様の温かいご支援をお待ちしています。



■2016/06/16 写真更新
Topページの写真を更新しました。たわわに実った稲穂です。そろそろ梅雨も明けると思います。島では稲刈りの時期を迎えます。



■2016/06/01 写真更新
Topページの写真を更新しました。5月の半ば、梅雨入りしたのですが、ほとんど雨の降らない日が続いています。一足飛びに真夏になったような天気です。島のあちこちの石垣には赤い花が咲き乱れています。



■2016/05/30 クラウドファンディングがスタート
本日、クラウドファンディングプロジェクトがスタートしました。



■2016/05/25 クラウドファンディング
沖縄の離島『伊是名島』の古民家を修復し、島の風景を守りたい!クラウドファンディングプロジェクトがスタートします。
公開は5月30日(月)からです。当HP及びフェスブックでお知らせします。



■2016/05/22 運航時間の変更のお知らせ
5月27日〜30日までイベント開催の為、フェリーの時刻変更及び増便があります。ご来島予定の方はご確認ください。
 運航表はこちらから・・・。


■2016/05/20 facebook
「古民家再生プロジェクト」の近況をお伝えするための facebook 始めました。時々覗いてください。



■2016/05/17 梅雨入り宣言
昨日、沖縄気象台より梅雨入り宣言がだされました。平年より7日遅く、昨年より4日早い梅雨入りだそうです。これからしばらくはジメジメした日が続きますが、農作物にとっては必要な雨です。



■2016/05/16 地域活性化伝道師
当法人代表、納戸が内閣府地方創生推進事務局内の「地域活性化伝道師」に登録されました。
「内閣府地方創生推進事務局」
 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/ouentai.html


■2016/05/16 写真更新
Topページの写真を更新しました。前回に引き続き花の写真ですが、今、島のあちこちで月桃の花が咲いています。連休後、お天気が続いていましたが明日から天気が崩れてきそうで、そろそろ梅雨入りかなと思っています。



■2016/05/01 写真更新
Topページの写真を更新しました。いま、島のあちらこちらでテッポウユリやアマリリスが咲き誇っています。5月に入りましたが、今年は来島者が少なく静かなゴールデンウィークのスタートです。



■2016/04/27 ページ表示の不具合
一昨日よりTopページで不具合が生じ、正常な表示でご覧いただくことが出来ない状態が続いておりました。復旧いたしましたのでお知らせいたします。今後とも引き続き閲覧ください。



■2016/04/16 写真更新
Topページの写真を更新しました。田植えを終えた田んぼにたくさんのシラサギが舞い降り、餌をついばんでいます。



■2016/04/02
写真更新
一日遅くなりましたが、Topページの写真を更新します。今、島はモズクの収穫の最盛期です。海中のモズク畑には早朝から収穫の為に船がでています。(午前7:00頃、屋那覇島前の浅瀬)


■2016/3/27 あやはしロードレース出店
4月3日(日)うるま市海中道路で行われる「あやはし海中ロードレース」にキッチンカー「太陽食堂」が出店します。

※詳しくは

■2016/03/22 フェリー運航時刻の変更のお知らせ
以前お知らせした通り、本日からフェリー運航が4月6日までは1日1便運航となります。詳しくは運航表をご覧ください。
                運航表はこちらから・・・。


■2016/03/16 写真更新
Topページの写真を更新しました。三寒四温、寒い日やぐずついた日が続きながら島は少しづつ春に向っていいます。路傍では可憐で小さな花々があちこちに見られます。


■2016/03/12 フェリー運航時刻の変更のお知らせ
伊平屋村の旅客船「フェリーいへやV」中間検査の為、「フェリーいぜな尚円」は、3月22日から4月6日までは1日1便運航となります。詳しくは運航表をご覧ください。  運航表はこちらから・・・。


■2016/02/16
写真更新及び「伊是名フェア」御礼
ちょっと遅くなりましたが、Topページの写真を更新しました。先日の日曜日までタイムスビルで行われた「伊是名フェア」には多くの皆様に訪れていただき、ありがとうございました。「太陽食堂」及び室内の島の元気研究所にもお立ち寄りいただき、室内の研究所のブースは終了時間を待たずに完売となるほど盛況でした。昨日、帰島する予定でしたが悪天候でフェリーが欠航し、本日お昼に帰島しHP更新です。
島を留守にしている間に遅れていた桜が開花をしていました。



■2016/02/01 写真更新
Topページの写真を更新しました。今、島はキビ刈りの真っ最中です。刈り終えた畑が目立つようになってきました。あと2か月もすれば、ほとんどの畑のキビが刈り取られます。



■2016/02/01 伊是名フェア
来たる2月12日(金)〜14日(土)まで那覇市久茂地のタイムスビルにて「伊是名村〜物産・観光と芸能フェア」が開催されます。姉妹法人島の元気研究所が「太陽食堂」を出店しますので太陽麺を食べに是非お立ち寄りください。

■2016/01/27 中津市にて講演
去る、21日大分県中津市よりお呼びいただき、周辺市町村の行政職員の皆様に「もうひとつの地域づくり」と題し講演を行ってきました。翌日は耶馬渓地区を視察させていただき帰路についたのですが、寒波襲来の大荒れの天候で帰りのフェリーが欠航し那覇で足止めになり、昨日やっと帰島できた次第です



■2016/01/17
写真更新
Topページの写真を更新しました。今朝、島全体を赤く染め上げるようなすばらしい朝焼けが広がりました。



■2016/01/04 始業
島の風は本日より本年度の活動を開始します。


■2016/01/01 日の出
あけましておめでとうございます。厚くたちこめた雲を抜け、7時31分新年の太陽が昇り始めました。この太陽のように多くの問題を突き抜け、輝く一年であることを願っています。

■2016/01/01 日の出
あけましておめでとうございます。厚くたちこめた雲を抜け、7時31分新年の太陽が昇り始めました。この太陽のように多くの問題を突き抜け、輝く一年であることを願っています。

写真拡大 




新年あけましておめでとうございます。
昨年も皆様のご支援の中、ゆっくりゆっくり少しずつですが歩を進めさせていただきました。今年も昨年同様、ご支援のほどよろしくお願いいたします。

現在、日本だけでなく世界全体が急速に悪化の道を進んでいるように感じています。私たちの日々の営みや社会を支えてくれるはずの国家さえその立ち位置を危うくし、その骨幹であった民主主義さえ根底からもう一度問い直さなければならない時にきているようです。
現代社会が絶対指針と掲げる経済成長のためには、平和も安全も安心な日々の暮らしも人と人のつながりも犠牲にしなければならないのでしょうか。さらに危うく感じているのはローカルの地に飛びかう「地域活性化」「移住定住」「田舎暮らし」「離島移住」「地域資源開発」「6次産業化」「ブランド化」などなどの多くの事業(作業)(言葉)が経済成長と同じスキームで語られ消費され続けていることです。そしてそのことに多くの人が気づいていないということです。
年度末を迎え、地域の生活と未来を支えるべき自治体が「地方創生」の掛け声のもとに、全国で一斉に外部コンサルタントへ丸投げの事業計画策定に奔走し、コンサルタントはまさにバブルの様相でコピー劣化が続いています。(幸い、そうではない地域も確実に存在しますが。)
「地域の資源を活用して商品を開発する」という歌い文句で売れることだけを念頭に売れない商品を作り続ける。それを「ものづくり」などと言い放つ。売れる商品をつくることは決して間違いではないのですが、その商品づくりを突き抜けたところにあった文化や歴史を生成する「ものづくり」のダイナミズムはすでに過去のものになったのでしょうか。

現代社会は何故そこまで急ぐのでしょうか。何故、立ち止まらないのでしょうか。何故、振り返ろうとしないのでしょうか。脅迫的に前に進む事のみを自らに課しているように感じます。世界を席巻する「金融資本」が超スピードの無時間世界をめざすように。

私たちはこの小さな島で何ができるわけでもありません。ただ、自らが包まれた環境の中で、自然とつながり、人とつながり、家族とつながりながら、そこで感じる身体の時間で立ち止まり、振り返り、ゆっくりゆっくり時をめぐりながら、社会の趨勢に背をむけるように身の丈のスピードで歩んでみたいと思っています。

今、私たちはどこへ向おうとしているのか?その向こうに真の豊かさは待っているのか?もう一度、ゆっくりと足元を確かめながら・・・。

                                               平成28年 元旦 代表 納戸義彦





〒905-0605 沖縄県島尻郡伊是名村字勢理客1542 TEL.FAX.0980-50-7330 E-mail : info@shimanokaze.jp

Copyrightc2006Shimanokaze.All rights reserved.

本サイトに掲載されている記事、写真の無断転載を禁じます。